【草加せんべい振興協議会】 サイトマップお問い合わせ










平成17-18年
草加せんべい振興協議会が過去に参加、もしくは開催したイベントのレポートです。手焼き煎餅の実演はどこに行っても好評です!パリポリ君もいますよ(^o^)/~

平成30年  平成29年  平成28年  平成27年  平成26年  平成25年  平成24年  平成23年  平成22年  平成21年  平成20年  平成19年  平成17-平成18年




 埼玉県中小企業団体中央会の創立50周年記念式典が、大宮ラフォーレ清水園で開かれ、当組合も、優良組合として表彰されました。
■埼玉県中小企業団体中央会会長表彰・・・草加煎餅協同組合、草加地区手焼煎餅協同組合
■埼玉県知事表彰[組合青年部]・・・草加地区手焼煎餅協同組合青年会

大宮ラフォーレ清水園にて

ご挨拶後、表彰式となりました

厳かな空気の中での授与です

会長から表彰を受けました

演奏もありました♪

立派な表彰状をいただきました



 埼玉県庁1Fロビーの展示ケースに、【彩の国の物産と観光】として、10月13日から11月9日まで、草加せんべいを展示させて頂きました。直径50cm!の本物の巨大せんべいに、本物のパリポリくんも登場!ショーケースの中で嬉しそうなパリポリくんでした(^-^)

さいたま市にあります、埼玉県庁です

どうぞよろしくお願いします

ロビーで設営中の様子です♪

完成!綺麗にできました(^o^)

【彩の国の物産の観光】として、展示されています

直径50センチの巨大せんべい!本物ですよ〜!

パリポリくんも、今回はショーケースからこんにちわ!

草加せんべいキティです。かわいいですよ

資料なども展示されています。是非観に来て下さい!



 「草加商工会議所まつり」は、食品、花、革製品、家具、食器などなど、様々な事業者・団体が多数出展する、とても充実した内容のお祭です。
 今年はさわやかな秋晴れに恵まれた11月3日に開催されました。当日は105のブースが出展し、8万人の方が来場されたそうで、大変な盛況でした。ステージでは、地元中学校の皆さんの演奏やコンテストが行われ、とっても賑やか!
 せんべい振興会のブースの隣では、「すこやかキッズ」の皆様による【パリポリくんの紙芝居】が行われ、多数の方が足を止め、観て行って下さいました。本物のパリポリくんも登場し、いつもに増してお子様たちに大人気!これも紙芝居の影響でしょうか…??とても嬉しそうなパリポリくんでした。

会場入り口です。お祭!という感じですね♪

今日も頑張りましょう!笑顔で記念写真☆

ブースの設営中です。緑の旗は、もうおなじみです(^^)

今日も張り切ってせんべい売ります!

振興会各店舗のイチオシ商品達。どれも美味しいですよ〜

どれにしようか、迷ってしまいそう!?

毎度お馴染み、焼きたてせんべい!

焼きたてせんべい用のパリポリくん包装紙です。

お醤油の香りに誘われて、焼きたてせんべいは大人気!

お隣では、「すこやかキッズ」の方による紙芝居が行われました

タイトルは…「パリポリくんとワルワル団」!

パリポリくんが、チビッコ達と活躍します!

歯を大切にしよう!というメッセージが込められたお話でした

沢山の方が足を止め、紙芝居を観て下さいました

そして本物のパリポリくんも登場!

チビッコ達に囲まれて、嬉しそうです(^o^)

今日はありがとうございました。ペコリ♪

ボクと「すこやかキッズ」さんの紙芝居、また観に来てね

ステージでは演奏が行われたりして、とても賑やかでした

沢山の方が来場され、盛況な一日でした

草加せんべい振興会も、フル回転の一日でした。ありがとうございました!



 今年の市民まつりは少し雨がパラつく場面もありましたが、何とかお天気持ちこたえてくれました!両日とも大変な賑わいで市を上げて盛り上がりましたよ。
 私達草加せんべい振興会も、今回はパリポリくんが参加できなかったのが残念だったのですが、持って行ったせんべいは完売しました!ありがとうございました。

市民まつり開催です!

せんべい振興会もよろしく!

お馴染み・手焼釜です

おしょうゆのいい香りが漂っていましたよ〜♪

毎度ありがとうございます!

用意したおせんべいは全部完売でした。ありがとうございました!



 10月8日は晴天だったものの台風の影響で大変風が強く、手焼き体験では風のため何枚もの生地が飛んでいってしまいました。
 飛ばないように箸で押さえた人は、片面だけ真っ黒に焼けてしまったり…。上手に焼けた人は何人いたのでしょうか?
 強風という悪条件の中でもたくさんのお客様に手焼きを体験され、おかげさまで無事イベントが終了しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

本日も頑張りましょう!

炭火焼きの炭を用意しています

早速、かわいらしいお客様が来て下さいました♪

強風にもかかわらず大盛況!ありがたいことです

生地が強風で飛ばされないように押さえながら焼きます

強風のため、テントを押さえるスタッフ

組合テント裏側。風よけのシートがこんなにあおられていました。強風の度合がわかりますね!

自転車もドミノ倒しのようになっていました…

強風の中、キャラクターイベントも開催されました。お子様大喜びでしたよ!(^o^)



 9月25日、越谷市商工会青年部定例会の、「こしがや鴨ネギ鍋の知名度を上げよう」に講師として参加させて頂きました。
 草加市のお隣にある越谷市は深谷に次ぐネギの産地ですが、これといった名物がないため、鴨場のカモを組み合わせて「こしがや鴨ネギ鍋」を作り地域ブランド化をしたい考えていらっしゃいます。
 すでに草加せんべいは地域ブランド化しており、そのノウハウを伝えるためブランド化とホームページについて講義させて頂きました。
 越谷の皆様はとても熱意を持っていらっしゃいます!「こしがや鴨ネギ鍋」が地域のブランドとして全国に知られるよう、私達も応援していきます! 


草加煎餅振興会です。本日はよろしくお願いします!

皆さん、真剣です!

真剣なまなざしから熱意が伝わってきます。

ホームページについて話をしています。

こちらも緊張しました〜!!

お疲れ様でした。これからもお互い頑張っていきましょう!



 福島県昭和村は草加市と姉妹提携都市で、本州唯一の「からむし織」の産地でもあります。その昭和村にて開催されました【からむし織の里フェア】に草加市の一員として参加し、せんべいの販売を行いました。全国的に大雨に見舞われ梅雨明けもままならない時期ですが、昭和村のお祭りは2日とも大快晴!盆地であり、標高が高いため日差しが暑いくらいでした。
 人口1700人の村のお祭りは、仲良し町内会祭りのような雰囲気。友好都市の草加も大歓迎していただき、楽しい時間をすごす事ができました。ありがたい事に、草加せんべいも完売いたしました!
 一昨年は大洪水に見舞われ、お祭りができなかったのですが。その時は草加市の地場産業振興協議会で手拭を買い上げ、昭和村に送りました。それを踊りのはっぴに作り変えて今でも大切に使用していただいていることに感動しました。
 来年も機会があれば是非、参加させていただきたく思っております。昭和村の皆様、本当にありがとうございました!

地元の方の楽しいステージです

草加市のテントでは、市の特産品が販売されました。

もちろん、草加せんべいもありました!

本場の草加せんべい、いかがですか〜

これが、手拭いから作り直して下さったはっぴです!大切にして頂き、嬉しいですね(^o^)




>>昭和村ホームページへ
>>からむし織の里フェア


 草加の夏の風物詩としてお馴染みの「朝顔市」が、草加松原遊歩道で開催されました!当日は、市内外の園芸農家が丹精こめて育てた1,500鉢の朝顔が、緑の松並木を鮮やかに彩り、とても綺麗でした。若い方も年配の方も沢山の方が、朝顔を買い求めるために来場され、とても賑やかな一日となりました。
 草加せんべい振興協議会も参加し、せんべいの手焼実演・即売会を行いました。この日販売した焼きたての手焼きせんべいは、朝顔市にちなんで「朝顔せんべい」という名前で販売しました(^o^)磯部餅もあわせて大変好評で、沢山の方にお買い上げ頂きました。ありがとうございました!来年の朝顔市にも参加しますので、是非ご来場下さいね。

綺麗な朝顔ですね!
夏の風物詩です

朝顔市のスタッフの皆さんです。本日はよろしくお願いします!

沢山の方が来場され、松原遊歩道は大変な賑わい!

振興協議会も頑張ります!
まずは記念に一枚パチリ☆

開店準備にも気合が入ります!

本日も焼きたてのせんべいを販売しますよ〜!

焼きあがったおせんべいに醤油を塗りました。美味しそうな色!

できあがり!朝顔市なので、名付けて「朝顔せんべい」です!

朝顔せんべい、いかがですか〜

いそべ餅も焼きます!

お醤油を付けて、のりを巻きます。良い香りが漂います。

できあがり!美味しいですよ〜いかがですか!

いらっしゃいませ〜!

いらっしゃいませ〜〜〜!!

忙しくて、嬉しい悲鳴です!
ありがとうございました!



 草加市では、子ども達に思い出を作ってもらおうと、毎年「春の子どもフェスタ」を開催しています。2006年は4月29日に開催され、マジック&イリュージョンなどの様々な楽しいイベントが行われました。
 草加せんべい振興協議会も参加し、無料手焼体験を行いました♪当日は雨がパラつく場面もありましたが、沢山の親子連れの皆様にお越しいただきました(^o^)/小さいお子さんが、張り切っておせんべいを焼いている姿はとても可愛らしく、スタッフも心が和みました☆

春の子どもフェスタ開催です。
皆様よろしくお願いします!

間もなく開場!煎餅組合のコーナーも準備万端です!

ここで皆さんが手焼き体験を行います。今日も楽しみです♪

イベントが始まり、可愛いお客様が続々と来て下さいました!

スタッフが随時アドバイスしていますので、安心ですね♪

お醤油も上手に塗れるかな?
美味しそうですね!

あれよあれよと大盛況!
お醤油の良い香りが漂いま〜す

スタッフもフル回転です。
頑張っています!

まいどお馴染み、手焼釜☆
今回も大忙しでした!

今日は子どもフェスタという事で、チビッコが大好きなパリポリくんも張り切っていますよ!

可愛いお客様に囲まれて、
嬉しいパリポリくんです

ご来場下さった皆様、
ありがとうございました♪



4月9日(日)草加駅前で「アコス・ヴァリエフェスティバル」が開催されました。当協議会も毎年参加させて頂いています。恒例の手焼き体験コーナーは、今年も大好評!当日は風の強い一日だったにもかかわらず、煎餅組合のスペースには行列ができ、嬉しい悲鳴でした(^o^)本当にありがとうございました!

イベント前にみんなでパチリ!
今日も頑張ります!

地域食品ブランドの証
「本場の本物」ポスターです♪

お馴染みの手焼釜も登場です!
今日も焼きますよ〜

手焼き体験コーナーです。
沢山の方に来て頂きました

皆さん、真剣です!
上手に焼けたかな??

こんがり焼けましたね!
これにお醤油を塗りま〜す

焼き上がったおせんべいに
お醤油を塗って仕上げです。

手焼き体験は大人気!!
行列ができました!

あっ!あそこにいるのは…

パリポリくんでーす!
みんな、来てくれてありがとう☆

パリポリくんと握手!
子どもに大人気です

今日も沢山の人と会えて
嬉しいなぁ〜

アコス・ヴァリエフェスティバルでは、私たち煎餅組合の他にも様々な企画があり、大変盛り上がりました!また秋に開催されますので、今回は来られなかった方も次回は是非お立ち寄りください♪

ヒーロー登場!!

パワフルな太鼓のステージも!
とても盛り上がっていました!

パリポリくん、サボってステージを見てると怒られますよ!(^^;)



3月1日(水)〜3月3日(金)、東京ビッグサイトで開催されました、「第21回ふるさと食品全国フェア」に、当協議会も参加いたしました!草加せんべいのPRのため、商品の展示・試食・パネル展示を行い、沢山の方にお寄り頂きました。ありがとうございました!

「スーパーマーケットトレードショー」に併設したイベントです

ふるさと食品全国フェアの
入り口です!!

草加せんべいのブース!
沢山のせんべいが並びます

草加せんべいと一口に言っても
沢山の種類があります

お馴染みの手焼き実演も
行いましたよ(^o^)

沢山の方が来て下さいました。
ありがとうございました!



2月16日(木)にテプコケーブルテレビ・チャンネル9の「さわやかカフェ」に草加せんべい振興協議会が登場しました。皆様、観ていただけましたでしょうか??
写真は1月28日に行われた撮影の様子です。会員やパリポリくんが張り切って出演しましたよ!

テレビカメラにご挨拶!
パリポリくんも緊張気味です

綺麗なレポーターさんの隣で
嬉しそうなパリポリくん

パリポリくんの後ろ姿
和み系の丸い後頭部です

組合スタッフも真剣に撮影を
見守っています。

沢山の地元の方が集り、
賑やかな撮影となりました!

チビッコが手焼き体験!
さすが、とっても上手ですね〜!

レポーターさんも挑戦!
上手にできるかな?

理事長が手焼きをレクチャー。
真剣です!

焼きたて煎餅いただきま〜す!
パリポリくん顔でっかいです(笑)



草加せんべい振興協議会、2006年の合同新年会が行われ、大勢のせんべい職人が集りました。気持ちも新たに今年もせんべい一筋に頑張ります!

理事長あいさつ

乾杯!今年も頑張ろう!

楽しいステージも♪



さる10月15日、【草加市民まつり】が開催され、多くの市民のお客様、また市外や県外から来場されたお客様で賑わいました。草加せんべい振興協議会も参加させて頂き、実演販売などを行いました。焼きたての煎餅など好評頂き、大盛況!販売していたお煎餅もめでたく完売いたしました。

手焼き煎餅の実演です

さあ、焼きますよ!

お醤油をたっぷりと

醤油のいい匂いにつられて…

物販も大人気

記念にパチリ

草加せんべいマスコット・パリポリくんも登場!子ども達に囲まれ大人気でした(^o^)

こんにちわ!パリポリくんだよ!

パリポリくん、モテモテです!

草加せんべい、よろしくね

来年の草加市民まつりにも参加いたします。是非、またご来場下さい!

<Page Topへ>